突き抜ける人財ゼミについて
メッセージ
ゼミ概要
沿革
プログラムを知る
プログラムの紹介
過去プログラム
卒業生のご紹介
お知らせ
応募する
応募する
突き抜ける人財ゼミについて
メッセージ
ゼミ概要
沿革
プログラムを知る
プログラム紹介
過去プログラム
卒業生のご紹介
応募について
募集要項
よくある質問
お知らせ
エントリーはこちら
株式会社ワンキャリアが運営する応募フォームに遷移いたします。
突き抜けるべきは、今の「常識」
「志とか、意思力とか、豊かな感情とか、鋭い感性とか、欲望」を
溢れんばかりにもった人財にエールを贈るコミュニティ
メッセージ
今の日本で考えられる最高の講師陣が集まりました。どなたも現在の日本を代表する人材であり、グローバルのマーケットで価値を発揮しておられます。突き抜ける人材となるべき学生の皆さんお一人お一人が、最高の講師陣との直接のコミュニケーションを通じて、高い志とキャリアイメージを見いだす機会となることを願っています。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
講師兼コーディネータ
波頭 亮
講師兼コーディネータ 波頭 亮
エントリーはこちら
株式会社ワンキャリアが運営する応募フォームに遷移いたします。
募集期間
一次締切:2022年5月15日(日)23:59
最終締切:2022年6月5日(日)23:59
実施期間
2022年9月9日(金)19時~9月12日(月)
開始時間・終了時間は変更となる可能性があります
実施場所
伊豆今井浜東急ホテル
内容
一流の講師陣による講義とディスカッションを通じて、「突き抜ける人財になるには」について考える
講師
講師兼コーディネータ 波頭亮 氏
講師 茂木健一郎 氏
ゲスト講師 有森裕子 氏
参加資格
大学生・大学院
募集要項
「突き抜けたい」と考えている大学生・大学院生
学問/スポーツ/アート/音楽など領域は不問です。
特に、以下のいずれかに該当する方々からの募集をお待ちしております。
・多少の摩擦や困難があろうが、常識を突き破って世の中に新しい価値を生み出すためにやり切れる方
・周囲の同調圧力に沈まず、自分で夢を持ち、チャレンジをしていく方
・Desirable difficulty(望ましい困難)を受け入れられる方
・一流の講師陣や異分野で活動する参加者との出会いにより、ご自身が成果を出すための機会や気づきを得たい方
選考
応募者多数の場合、選考させていただきます(複数回の面接を予定)。
参加ご希望の方は、下記ボタンよりエントリー後、エントリーシートを提出してください。
定員
10名程度
参加報酬
ゼミ参加者全員 各5万円
※実施場所までの交通費は別途実費支給
お問い合わせ
事務局メールアドレス
jinzai-zemi@onecareer.jp
エントリーはこちら
株式会社ワンキャリアが運営する応募フォームに遷移いたします。
色んな分野の
突き抜けた人財が集まる、
刺激とパワーはn乗倍。
卒業生のご紹介
お知らせ
詳しく見る
2022.04.01
第10期の募集を開始しました
詳しく見る
2022.04.01
「過去プログラム」(第9期:2021年12月開催)を掲載しました
詳しく見る
2021.06.07
OB・OGと運営事務局の対談記事が公開されました
2020.08.05
卒業生へのインタビューを掲載しました #村松海渡さん
2020.06.09
卒業生へのインタビューを掲載しました #渡辺晋さん
過去のお知らせ一覧を見る